top of page

お餅チョコ大福(酒まんじゅう風味)

40分

6個分

お餅チョコ大福(酒まんじゅう風味)

チョコと酒まんじゅうと大福餅のコラボですw

作り方

チョコ餡作り

  1. 寒天、水を火にかけ、よく煮溶かす。  

  2. 酒粕とココアパウダーをよく混ぜておく。

  3. ①に砂糖を溶かし、②を少しづつ入れながらよく混ぜる。

  4. こがしっ娘を入れてよく混ぜる。

  5. バットに流し入れ冷蔵庫で冷やす。(お餅を作っている間の時間)

餅作り

  1. お餅材料の粉末類をボールに入れよく混ぜておく。

  2. ①に熱湯を入れ、しゃもじでよく練り上げる。

  3. 晒に包み、お湯を沸かした鍋に入れ10分程茹でます。

  4. もう1度軽く練り、片栗粉を敷いたバットで広げ6等分する。(打ち粉をしながら)

大福作り  

  1.  冷蔵庫からチョコを出し6等分する。

  2. 手のひらで丸めたお餅を平らに伸ばし、チョコを乗せて包んで下さい。

​ワンポイント

チョコだけで食べる時は、ココアパウダーをまぶして下さい。

材料

大福餅用

  • 芽ぶき玄米こがしっ娘 100g

  • 砂糖           70g

  • 塩           2g

  • 熱湯         180g

チョコ餡

  • 芽ぶき玄米こがしっ娘 10g

  • ココアパウダー    20g

  • 酒粕            50g

  • *板酒粕の場合は、分量外のぬるま湯(50cc)で溶かしておく。

  • 砂糖          30g

  • 粉寒天          2g

  • 水          250g

こがしっ娘大福餅の餡に、酒粕入チョコ餅を入れました。

bottom of page