top of page

くるみゆべし

25分

2~3人分

くるみゆべし

『芽ぶき玄米こがしっ娘』を使って、簡単にゆべしを作る事が出来ます。

作り方

  • 胡桃を粗みじんにします。市販のロースト胡桃を使いました。

  • 『芽ぶき玄米こがしっ娘』を耐熱ボウルに量り入れておきます。

  • 鍋に砂糖と醤油と水を入れ、焦げ付かないようかき混ぜながら、砂糖が溶けて煮立ってくるまで煮ます。

  • 『芽ぶき玄米こがしっ娘』に上記煮汁を3,4回に分けて加え、その都度、良く混ぜてください。少しくらいダマが残っても大丈夫です。

  • 軽くラップをかけて電子レンジで30~40秒加熱し、取り出してぐるぐるとよく混ぜます。

  • 奥行きのある飴色になるまでこれを繰り返します。(粘りが強くなるまで)

  • 胡桃を混ぜてもう1~2回レンジにかけ、しっかり飴色になったら生地の出来上がり。

  • 平たい容器に片栗粉を敷き、生地を流しいれます。
    薄めが好きな方は大きめに伸ばし、厚めが好きな方は小さめに。

  • 冷めたら適当に切り分け、片栗粉を全面にまぶして出来上がり!

  • 切り口がくっつきやすいので、丹念にまぶして下さい。余分な粉は刷毛で取り除くと良いです。

​ワンポイント

材料

  • 『芽ぶき玄米こがしっ娘』100g 

  •  砂糖 120g 

  •  醤油 20cc 

  •  水 150cc 

  • 胡桃 30g 

  •  片栗粉 適宜

『芽ぶき玄米こがしっ娘』はローストして有るので、加熱時間を節約出来ます。

bottom of page