top of page

栗蒸しお餅ようかん

40分

6個分

栗蒸しお餅ようかん

もちもちの栗ようかんと桜葉の塩味・風味とのコラボで美味しいですよ(^▽^)/

作り方

下準備

  • 栗を半分に切っておく

  • 桜葉の茎を切り取り除き、型にラップを敷き並べておく

  • 蒸し器にお湯を沸かしておく。

  1. 鍋に水とこしあんを入れ混ぜながら2~3分煮、黒蜜を入れ混ぜる。

  2. こがしっ娘を入れ、しゃもじ等で良く練る

  3. 下準備した型に入れ、表面をならして栗を並べる。

  4. 蒸し器に入れ、20分ほど蒸す。

  5. 粗熱が取れたら、ラップをして冷蔵庫で冷やす。

  6. 包丁で切り分け出来上がり(^▽^)/

​ワンポイント

冷凍しても美味しいですよ(⌒∇⌒)

材料

  • 芽ぶき玄米こがしっ娘~スムージー用~ 10g

  • こしあん    100g

  • 黒蜜      20g

  • 水      60cc

  • 栗の甘露煮    3個

  • 桜の葉の塩漬け  2枚

bottom of page